みなさんこんばんは~!
金曜日担当 松浦です。
先日夏が終わっていくのが切ないという話で終わっていましたが、
夏が終わる、、というのをまた体感してまいりました。
久しぶりに盆踊りへ!
今年は初、というか約2年ぶりくらい。
実は大阪がこんなにも盆踊りが盛んだなんて今までしらなかったのです。
盆踊ラーという言葉が存在するほどで、
8月はどこかでほぼ毎日盆踊りをやっていて、
転々といろんなところで踊っている方も多いのだそう。
こんなまとめサイトも、、、
友達に誘われて公園に行くと、小さい子供達からおじいちゃん、おばあちゃんまで。
生演奏と歌が始まるとみんな自然と集まって輪になって踊るんですが
浴衣を着たキレキレのかっこいいおばあちゃんたちが踊るのを
見よう見まねで踊っていくといつのまにか、マスター。笑
トランス状態というのか、、一心不乱(は言いすぎですが笑)に
踊りに集中しちゃうわけです。
1~2時間休憩を挟みつつ踊ったら汗びっしょり。
急な約束だったので、ヒールで行ったのが悔やまれます。
あ~楽しかった!
まだまだいろいろな踊りの種類があるようで、奥が深そうです。盆踊り。
みなさんまた来年~!という掛け声と共にみんな帰っていくのがなんだか切なくて。
夏が終わってゆく~をまた体感して切なくなったのであります。笑
でも、まとめサイトで9月もやっていることが判明したので、
行ってみようかとまだ目論んでおります笑
ではまた来週の金曜日に。
タグ: matsuura